平成28年中小企業診断士試験スケジュール 詳しくはこちら
 一次試験二次試験
願書受付期間5月6日(金)〜5月31日(火)8月26日(金)〜9月20日(火)
試験日 8月6日(土)・7日(日) 筆記試験:10月23日(日)
口述試験:12月18日(日)
合格発表9月6日(火) 筆記:12月9日(金)
最終:平成29年1月5日(木)
受験地 札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡・那覇の8地区

受験に便利な宿を今すぐ予約

札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡の7地区
試験科目 1日目:経済学・経済政策、財務会計、企業経営理論、運営理論
2日目:経営法務、経営情報システム、中小企業経営・中小企業政策
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例TUVW

Sponsored Link
資格seek TOP > 中小企業診断士seek TOP > 中小企業診断士講座(通信教育等)専門学校比較ランキング一覧

中小企業診断士講座・オススメ専門学校ランキング

no1 LEC東京リーガルマインド←当サイト人気NO.1!法律と言えばLEC
http://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfHomeMain_001.jsp

中小企業診断士試験は、1次、2次と分かれており、
1次試験が7科目、2次試験が4事例と幅広い分野に渡って問われます。

1次・2次をストレート合格を目指す「1次・2次完全ストレート合格コース」はもちろん、
1次科目別徹底攻略コース、2次対策レギュラーコースなどあらゆるニーズに合っている講座がそろっています。

講座の種類も多く、特に通信教育が充実しメディア数も豊富で特にオススメです!

申し込む

詳細をみる

no2TAC←大手の資格の学校として有名。上場企業!
http://www.tac-school.co.jp/kouza_chusho/

会計・法律系国家資格受験学校といして有名なTAC。
なんといっても安心の上場企業

全国に教室を持ち、通信教育もDVD、WEB、ダウンロードなどなど受講スタイルが多様です。

再受講割引制度、再チャレンジ割引制度などお得な割引制度も豊富です。

1次対策、2次対策、全国や自宅で受講できる模試なども充実。

申し込む

詳細をみる

no3 資格の大原←大手資格学校ならではのオリジナルテキスト!
http://www.o-hara.ac.jp/

すべてオリジナルの教材で、本試験に即した出題傾向を網羅。

大手資格学校にもかかわらず、マンツーマンで個別指導を行う決め細やかさ。
適切なアドバイスにより、理解状況把握、弱点把握をすることができます。

申し込む

詳細をみる

大栄総合教育システム←資格試験と就職に強い学校
クレアール←精緻試験分析で初心者でもわかりやすい講義
日本マンパワー←株式会社唯一の登録養成課程の認定機関
TBC受験研究会←受験指導から合格後のキャリアアップまで
中小企業大学校:東京校←中小企業診断士養成課程


いろんな角度から比較をしてみよう!!

各種比較

ケイコとマナブ←資格の解説と一括資料請求解説ページ
リクルート進学ネット←資格の解説と一括資料請求解説ページ

全国の中小企業診断士を取得できる学校をまとめて資料を請求できて、比較検討できます!

中小企業診断士を目指せる学校・学部・学科・コースを一括で表示する

Sponsored Link

サイトマップ


中小企業診断士サイトはこちら

中小企業診断士の転職者向け求人情報